私のパソコン歴(8) : 大学1年でやったこと

入学して半年は自炊してみたり早く寝たりと健康で文化的な生活を試みていたため、 実は必要以上にコンピュータを触っていなかった。 よって、あまり実績がない。もっといろいろやってた気がするのだけれど思い出せない。

大学1年生の実績

学園祭生中継プロジェクトのフロントエンド

先輩のピンチヒッター。ActionScriptTCP/IP通信してニコニコ動画みたいなことをやる企画。 サーバサイドは同級生に任せ、動画再生しつつコメントが流れるように作った。 NGワード規制やチャンネル切り替えなどの機能を実装。 当日の2週間前くらいから作り始めて当日も作っていた。 TCP/IPの知識が活きて、障害発生時の問題の切り分けとかもできた。

学園祭企画特設サイト

高校時代にちょっとだけ触ったPapervision3D*1jQueryを使ってちょっと飾りっ気のあるサイトを作成。 レイアウト案をもらって作る練習ができた。

大学1年生で関わったコミュニティ

同級生

めちゃめちゃ濃い人もたくさんいた。部屋に転がり込んで夜遅くまでコーディングしたり、 風呂場でひたすら計算機科学の基礎の話を聞いたり、大学入りなおした本当に意識の高い同級生の話を聞いたり、 Lisp人工知能作ろうとした話を聞いたり、たくさんの「ソフトウェアが好き」な人に出会った。

学類誌編集部

めちゃめちゃ濃い人がたくさんいた。C++が大好きな人、Perlが大好きな人、LaTeX組版が大好きな人、 Coqが大好きな人...

学園祭実行委員会

コンピュータに明るくない人との関わりがたくさん持てた。彼らにとってコンピュータはあくまで問題解決の手段。 解決を待っている大きな問題があって、しかもしがらみがない。自分の腕試しにはもってこいの環境だった。

産学官連携推進室

1年からでも入れる研究室のようなところ。 しりとりで大学に入学したので、そのまま自然言語処理をやることに。

*1:書くの忘れてた...