2018-01-01から1年間の記事一覧

プログラミングを勉強しているときに困ったこと

振り返りが終わってしまった。今後しばらくは振り返っている間に頭に浮かんだことを書き下していくことにする。 今日は自分がプログラミングを勉強しているときに困ったことを紹介する。 振り返りが終わってしまった。今後しばらくは振り返っている間に頭に…

私のパソコン歴(11) : 大学生を振り返って

振り返ってみれば大学時代はとても充実したものだった。 ただ「人より多少プログラミングができる」程度だった自分が大きく伸びることができたと思う。 大学に入って伸びることができたのは何故だろうと考えてみた。 理論を学んだこと 当然といえば当然なの…

私のパソコン歴(11) : 大学4年でやったこと

大学4年は2,3年ほど精力的には活動していなかったが、それでもアウトプットがあった。 アルバイト 先輩に紹介してもらって、東京国際大学の教授さんに個人でアルバイト。 月一でおいしいごはんをもらいつつ1人だけでWebシステム開発をやっていた。 実現した…

私のパソコン歴(10) : 大学3年でやったこと

大学3年生では個人的に大きなプロジェクトに関われた年だったと思う。 アルバイト 3社目のアルバイト。こちらもサーバインフラ管理がお仕事。 コンテナ(LXC)や構成管理ツールなどの使い方を覚えたりした。 途中からだんだんアプリ開発にも関わっていくように…

私のパソコン歴(9) : 大学2年でやったこと

大学2年は今までの勉強がいろいろなところで役に立った。飛躍の年。 同人誌 『プログラミングおさんぽまっぷ』を大学の先輩に見てもらいながら執筆。プログラミング言語の文法をとりあえず覚えただけの人向けの本。 その次に学ぶべきものとしてソフトウェア…

私のパソコン歴(8) : 大学1年でやったこと

入学して半年は自炊してみたり早く寝たりと健康で文化的な生活を試みていたため、 実は必要以上にコンピュータを触っていなかった。 よって、あまり実績がない。もっといろいろやってた気がするのだけれど思い出せない。 大学1年生の実績 学園祭生中継プロジ…

私が思うプログラミングの楽しさ

あまりに眠いので今日は振り返りはお休み。 代わりに、私が思うプログラミングの楽しさについて語る。 お金がかからない プログラミングに使うツールは、たいていの場合無料でも十分使えるものが公開されている。 情報も、本でなくともWebにたくさん役に立つ…

私のパソコン歴(7) : 小学生~高校生までを振り返って(後編)

今までの投稿で小学生~高校生までの自分のやってきたことを振り返ってきた。 改めて見返すと、自分がなにかを習得するには4つのステップを踏んでいることがわかった。 学ぶ 手を動かす 見てもらう 教える これからプログラミングを学ぶ人にとっても、このス…

私のパソコン歴(6) : 小学生~高校生までを振り返って(前編)

今までの投稿で小学生~高校生までの自分のやってきたことを振り返ってきた。 改めて見返すと、自分がなにかを習得するには4つのステップをだいたい踏んでいることがわかった。 学ぶ 手を動かす 見てもらう 教える これからプログラミングを学ぶ人にとっても…

私のパソコン歴(5) : 受験と課題研究

今日は高3の話。明日は大学1年の話。 思い出話と学んだことが混ざっているので、一通り思い出したあとに学んだことについてあとで整理していくことにする。 課題研究 東工大附属高校では、チームを組んで課題に1年間取りくむ「課題研究」というものを3年生…

私のパソコン歴(4) : 芋づる式コミュニティ

昨日の続き。今日は高2くらいまでの話。 明日は高3の話。 セキュリティ&プログラミングキャンプ ひょんなことから参加したこの合宿イベントは、日本の中でも選りすぐりの優秀な人たちが集まっていた。 自分でOSを作った人、Webサービスを作った人、分散ハッ…

私のパソコン歴(3) : 落ちこぼれから始まったプログラミング入門

すごい散文になっている...。 とりあえず全部振り返りきってから全体を通して書き直したい。 受験を経て、私は東京工業大学附属科学技術高等学校に入学した。 ここで私は初めてプログラミングに出会った。様々なコミュニティのなかで、私はプログラミングの…

私のパソコン歴(2) : Webページ作りにハマった小中学生

小学5年のとき、自分でWebページをゼロからタダで作れることを知った。 お小遣いのない小学生にとって材料費のかからないWebページ作りはとても魅力的で、どっぷりとハマった。 パソコンの好きな同級生に自慢し、お互いに新しく覚えたHTMLタグや無料のレン…

私のパソコン歴 (1)

きっかけ ふとしたきっかけから、プログラミングを教える機会を得た。 最初は「直接教えればいいや」と思っていたが、せっかくアウトプットするならもっと色んなひとのためにしたいと思い、本を書こうと思い立った。 ……が、なにかを効率よく教えるというのは…